使える技の属性まとめ! Vol.2
この記事はVol.2です。
Vol.1片手剣、両手杖、短剣、スティック、両手杖
Vol.3扇、ハンマー、ブーメラン、弓、鎌
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
これクリックすれば目的のとこへ飛べますよい
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こんばんちっち!るなですよ!
いよいよVol.2の更新と相成りました!
先日の金曜日に、私達のチームでチムイベが行われたんですよね。
今回は私ではなくサブリーダーのエマに主催をお願いしてみました!
初の金曜日開催でしたが17人もの人が参加してくれましたっ!
どんな感じのイベントになったのかはきっと近々エマが記事を上げてくれるのでお楽しみに!
チムイベ後は皆で天獄の周回!
遅い時間だったのに来てくれたチームの皆、何人か落ちたあと1人足りなくて急遽呼んだら来てくれたフレンドのれんとさん、ありがとー!
ではそろそろ本題に入りましょう!
Vol.1にて軽く説明をしてるのでまだVol.1を見てない人はそちらからどうぞ!
そいじゃ、れっつごー!!
ヤリ
- 装備可能職業
僧侶、武闘家、パラディン、どうぐ使い
- 装備可能モンスター
ベビーサタン、たけやりへい
炎属性
無し
氷属性
こごえるふぶき(ベビーサタン)
かがやくいき(ベビーサタン)
風属性
無し
雷属性
雷鳴突き(ヤリスキル)
ジゴスパーク(ヤリスキル)
雷光さみだれ突き(たけやりへい)
土属性
無し
光属性
ホーリーライト(僧侶)
グランドネビュラ(パラディン)
イオラ(ベビーサタン)
イオナズン(ベビーサタン)
イオグランデ(ベビーサタン)
ベビーマダンテ(ベビーサタン)
闇属性
おとなのじゅもん(ベビーサタン)
オノ
- 装備可能職業
戦士、レンジャー
まもの使い、デスマスター
- 装備可能モンスター
バトルレックス、やみしばり
炎属性
ギラ(デスマスター)
ベギラマ(デスマスター)
ベギラゴン(デスマスター)
ギラグレイド(デスマスター)
はげしいほのお(バトルレックス)
しゃくねつのほのお(バトルレックス)
煉獄火炎(バトルレックス)
氷属性
ヒャド(デスマスター)
ヒャダルコ(デスマスター)
マヒャド(デスマスター)
マヒャデドス(デスマスター)
風属性
無し
雷属性
無し
土属性
大地裂断(オノスキル)
ジバリア(レンジャー)
ジバリカ(レンジャー)
ジバリーナ(レンジャー)
ジバルンバ(レンジャー)
光属性
無し
闇属性
棍
- 装備可能職業
僧侶、武闘家、旅芸人
占い師、デスマスター
- 装備可能モンスター
いたずらもぐら
炎属性
ギラ(デスマスター)
ベギラマ(デスマスター)
ベギラゴン(デスマスター)
ギラグレイド(デスマスター)
氷属性
氷雪らんげき(棍スキル)
豪雪氷結乱撃(棍スキル)
ヒャド(旅芸人、デスマスター)
ヒャダルコ(旅芸人、デスマスター)
マヒャド(デスマスター)
マヒャデドス(デスマスター)
風属性
雷属性
塔のタロット(占い師)
土属性
無し
光属性
ホーリーライト(僧侶)
正義のタロット(占い師)
闇属性
ツメ
- 装備可能職業
武闘家、盗賊、レンジャー、まもの使い
- 装備可能モンスター
プリズニャン、ドラゴンキッズ
キラーパンサー、メタッピー
炎属性
メガボンバー(盗賊)
ギガボンバー(盗賊)
ネバネバ爆弾(盗賊)
タマげたニャー(プリズニャン)
はげしいほのお(ドラゴンキッズ)
しゃくねつのほのお(ドラゴンキッズ)
煉獄火炎(ドラゴンキッズ)
氷属性
ヒャド(プリズニャン)
ヒャダルコ(プリズニャン)
マヒャド(プリズニャン)
マヒャデドス(プリズニャン)
風属性
ウィングブロウ(ツメスキル)
サイクロンアッパー(ツメスキル)
しっぷう攻撃(キラーパンサー)
雷属性
いなずま(キラーパンサー)
土属性
ジバリア(盗賊、レンジャー)
ジバリカ(盗賊、レンジャー)
ジバリーナ(レンジャー)
ジバルンバ(レンジャー)
光属性
ゴッドスマッシュ(ツメスキル)
闇属性
無し
ムチ
- 装備可能職業
魔法使い、盗賊、スーパースター
まもの使い、占い師
- 装備可能モンスター
無し
炎属性
メラ(魔法使い)
メラミ(魔法使い)
メラゾーマ(魔法使い)
メラガイアー(魔法使い)
メガボンバー(盗賊)
ギガボンバー(盗賊)
ネバネバ爆弾(盗賊)
氷属性
ヒャド(魔法使い)
ヒャダルコ(魔法使い)
マヒャド(魔法使い)
マヒャデドス(魔法使い)
風属性
バギ(スーパースター)
バギマ(スーパースター)
バギクロス(スーパースター)
バギムーチョ(スーパースター)
雷属性
地ばしり打ち(ムチスキル)
疾風迅雷(ムチスキル)
塔のタロット(占い師)
土属性
光属性
スパークショット(ムチスキル)
イオ(魔法使い)
イオラ(魔法使い)
イオナズン(魔法使い)
正義のタロット(占い師)
闇属性
死神のタロット(占い師)
隠者のタロット(占い師)
はいっ!今回のまとめはここまでっ!
私自身まとめる為に沢山調べものをしているので新しい知識もどんどん付いて一石二鳥なかんじ!
新しく物を知れるっていいですよね
知識を得ることで世界が更に拡がります。
自分の為に始めたこの属性まとめ記事も誰かの役に立ってくれてると嬉しいです。
次回、属性まとめラストです!
次回Vol.3では
「扇、ハンマー、ブーメラン、弓、鎌」
をまとめますっ!
あと1回だけ、お付き合いよろしゅお願いします!
ばいびっ!!
1日1回ポチポチっとお願いします↓
ドラゴンクエストXランキング